FC岐阜SECOND

FC岐阜SECONDは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するFC岐阜のセカンドチームです。
FC岐阜SECOND 最新情報
チーム情報
- チーム名
- FC岐阜SECOND
- チームHP
- http://www.fc-gifu.com/
- 創設
- 2007年
- 郵便番号
- 502-0817
- 住所
- 岐阜県岐阜市長良福光青襖2070-7 長良川スポーツプラザ1階

チームスタッフ
代表者 | 宮田 博之 | |
総監督 | 勝野 正之 | |
監督 | 田端 勇介 | |
ヘッドコーチ | 角 拓哉 | 木田 稔彦 |
GKコーチ | 鈴木 誠 | 佐野 靖典 |
トレーナー | 加藤 雄大 | 大野 貴浩 |
主将 | 横山 雅哲 | |
主務・副務 | 佐野 靖典 |
選手
背番号 | 位置 | 氏名 | 生年月日 | 身長 | 体重 | 前所属チーム | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 足立俊人 | 1992.10.6 | 183 | 76 | FC.ISE-SHIMA | 中京高校 |
2 | DF | 岩本将吾 | 1991.04.12 | 177 | 66 | TuS ERNDTEBRUCK | 高川学園高等学校 |
3 | DF | 松田千尋 | 1999.09.16 | 185 | 72 | 岐阜工業高等学校 | 岐阜工業高等学校 |
5 | DF | 横山雅哲 | 1977.11.09 | 174 | 68 | 大垣工業高等学校 | 大垣工業高等学校 |
4 | DF | 松本天人 | 1996.9.30 | 180 | 80 | IPU・環太平大学 | 野洲高等学校 |
6 | MF | 岩永尚也 | 1995.04.04 | 169 | 62 | 愛知学泉大学 | 愛知学泉大学 |
7 | MF | 永石大世 | 1995.12.17 | 168 | 60 | 平成国際大学 | 平成国際大学 |
8 | MF | 渡辺有作 | 1995.4.24 | 171 | 65 | ザスパ草津チャレンジャーズ | 富士河口湖高等学校 |
9 | MF | 井上博喜 | 1996.03.07 | 180 | 66 | 岐阜経済大学 | 稲沢東高等学校 |
10 | MF | 古市拓巳 | 1996.06.30 | 175 | 68 | 帝京高等学校 | 帝京高等学校 |
11 | FW | 高橋陸 | 1997.09.06 | 170 | 57 | 大垣工業高等学校 | 大垣工業高等学校 |
14 | MF | 礒部楓也 | 1996.03.26 | 175 | 68 | SSVBomhime | 同朋高等学校 |
15 | DF | 荻原 一貴 | 1994.3.3 | 164 | 65 | 豊田自動織機 | 東海大五 |
16 | MF | 入山智輝 | 1999.11.26 | 175 | 68 | メジェールU-18 | 羽島高等学校 |
17 | FW | 石川勇翔 | 1994.08.31 | 179 | 70 | 明海大学 | 明海大学 |
18 | FW | 緑 悟 | 1990.5.30 | 176 | 68 | FC大垣K´ | 西京高校 |
19 | MF | 角拓哉 | 1989.08.22 | 175 | 65 | 名古屋グランパスU-18 | 愛知学院大学 |
20 | FW | 渡辺一也 | 1996.01.06 | 174 | 72 | concordia elblag | 岐阜国際高等学校 |
21 | GK | 田中大裕 | 1994.06.01 | 172 | 70 | 名古屋経済大学 | 名古屋経済大学 |
22 | DF | 日置亮輔 | 2000.11.15 | 176 | 73 | 東濃実業高等学校 | 東濃事業高等学校 |
25 | DF | 田端勇介 | 1986.09.15 | 169 | 64 | 吉備国際大学 | 吉備国際大学 |
26 | DF | 木田稔彦 | 1991.07.22 | 180 | 67 | 近畿大学 | 近畿大学 |
31 | GK | 井坂健太 | 1996.7.11 | 182 | 75 | 常磐大学 | 第一学院高等学校 |